協会員プロフィール
- 芸名
- 桂 枝太郎
- 芸名ふりがな
- かつら えだたろう
- 本名
- 佐々木 修市
- 本名ふりがな
- ささき しゅういち
- 生年月日
- 昭和52年8月28日
- 出身地
- 岩手県衣川村
- 芸種
- 落語
- 階級
- 真打
- 出囃子
- 串本節
- 芸歴
- 平成8年(1996年)6月 桂歌丸に入門
平成8年(1996年)9月 前座になる。名は歌市
平成12年(2000年)6月 二ツ目に昇進、花丸に改名
平成21年(2009年)5月 真打昇進(花丸改メ三代目桂枝太郎を襲名)
平成21年(2009年) フジテレビ・レッド座布団賞
- 出演番組・雑誌
- 「笑点」アシスタント(日本テレビ)/「ブルーマウンテン寄席」(インターネットTV)/「笑っていいとも」(フジテレビ)/「大笑点」(日本テレビ)/「ぶらり途中下車の旅」(日本テレビ)/「らくごくら」(CS)/「日本の正月」(NHK)/「マース演芸場」(テレビ岩手)/「クリーンエコキャラバン~サウンドストリート」(エフエム岩手)/ 東京新聞TVCM・ほっとweb「枝太郎の東京マドンナを訪ねて」
- DVD
- 「あたまの良くなる子の育て方」(学習研究社)に創作落語
「私を旅行に連れてって」収録
- その他
- 故郷岩手県から「いわて文化大使」「奥州大使」に任命される
都内寄席、演芸場、ホール 他、全国の市民会館、ライブハウスなどで精力的に落語会を行う
横浜にぎわい座、新宿ゴールデン街劇場にて独演会を開催中
古典落語のほかに、自作の創作落語 狂言師 三宅右近氏から習い
狂言の曲を落語につくり変え演じている。