公演
スケジュール
協会員
プロフィール
演芸場紹介
協会概要
興行のご案内
落語
はじめの一歩
芸協
トピックス
グッズ紹介
HOME
> 新着情報
新着情報
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2012年12月26日
玉川スミお別れの会行われました
2012年12月18日
新春 東村山土曜寄席IN中央公民館
2012年12月1日
「玉川スミ お別れの会」のご案内
2012年11月30日
文治襲名披露 御礼
2012年11月20日
忠臣蔵の季節がやってきました(十一月下席新宿夜席・主任:神田松鯉)
2012年11月8日
師走公演なのヨ!大須で江戸噺 キャンペーン致しました
2012年11月4日
師走公演なのヨ!大須で江戸噺 11/5より電話・web予約受付開始いたします。
2012年10月23日
NHK新人演芸大賞 受賞
2012年10月18日
会長桂歌丸が声優をつとめました映画『伏 鉄砲娘の捕物帳』が公開になります
2012年10月14日
芸協らくごまつり来場御礼
2012年10月14日
文治襲名披露興行(池袋動画リポート第二弾)
2012年10月13日
訃報
2012年10月11日
文治襲名披露興行
2012年10月9日
2012 年度 落語体験入門 開講のご案内 【受付終了】
2012年9月26日
第6回芸協らくごまつり HPのご案内
2012年9月25日
訃報
2012年9月24日
「2012芸協らくご・大須寄席(9/11-25)」好評開催中です
2012年9月13日
十一代文治襲名披露興行9月下席新宿末廣亭口上について
2012年8月28日
東京芸術劇場リニューアル記念 東京福袋
2012年8月19日
十一代桂文治襲名披露の"お練り"を行いました。
2012年8月12日
8月中席新宿末廣亭夜席「ザ・ニュースペーパー」出演者について
2012年8月1日
十一代桂文治襲名披露・8/19新宿末廣亭界隈で"お練り"を行います!
2012年7月19日
柳家喬太郎のようこそ芸賓館(この春真打昇進した5名が出演!) 放送のお知らせ
2012年7月17日
十一代桂文治襲名披露興行の寄席定席3館共通入場券の発売について
2012年7月16日
「芸協特選大須寄席 夏」 多数のご来場誠にありがとうございました。
2012年7月11日
浅草演芸ホール七月余一会 芸協らくごまつり前哨戦IN浅草
2012年7月8日
9/2北とぴあ「若手落語家競演シリーズ」公演ご期待下さい!
2012年7月1日
ちえりあ落語学校鑑賞会、若手特撰落語会
2012年6月22日
八月上席 浅草演芸ホール顔付UPしました!
2012年6月19日
★東村山土曜寄席 IN 秋津 まもなく開催★
2012年6月15日
神田 松之丞二ツ目昇進
2012年6月4日
明日の寄席のご案内
2012年6月1日
六月中席池袋演芸場及び6/22お江戸日本橋亭/休演について
2012年5月31日
文化庁芸術祭 参加公演募集のご案内
2012年5月30日
6/22 桂小南治が音楽家と競演します!
2012年5月14日
真打昇進披露興行・好評開催中です!
2012年5月7日
桂三枝会長がご挨拶にいらっしゃいました。
2012年5月5日
5月4日大演芸まつり「芸協らくごまつり」ご来場ありがとうございました
2012年4月23日
2012年春、真打昇進披露パーティー
2012年4月15日
5月4日(金)大演芸まつり 芸協らくごまつり電話予約受付中
2012年4月11日
橘ノ圓満が伊豆急行の『駅長』に就任しました!
2012年3月30日
2012年春 真打昇進記者会見
2012年3月15日
桂米多朗が野球と落語の異色コラボに取り組みます!
2012年3月7日
駄句だく会
2012年2月6日
江戸売り声:宮田章司の新書の紹介です。
2012年1月11日
平成23年度(第66回)文化庁芸術祭 受賞
このページ トップへ戻る
Copyright © 2025 公益社団法人落語芸術協会 All Rights Reserved.
当ホームページの文章、写真、イラストなどの著作権は、公益社団法人落語芸術協会に帰属します。無断転載はお断りいたします。