公演
スケジュール
協会員
プロフィール
演芸場紹介
協会概要
興行のご案内
落語
はじめの一歩
芸協
トピックス
グッズ紹介
HOME
>
協会員プロフィール
> 詳細プロフィール
協会員プロフィール
役職
監事
芸名
桂 右團治
芸名ふりがな
かつら うだんじ
出身地
兵庫県神戸市
芸種
落語
階級
真打
出囃子
元禄花見踊り前弾き
芸歴
昭和61年(1986年)11月 十代目桂文治に入門
昭和62年(1987年) 小文として前座になる。
平成3年(1991年)2月 二ツ目に昇進
平成12年(2000年)5月 (社)落語芸協協会初女性真打に昇進。右團治となる。
趣味
俳句 相撲甚句 詩吟 書道 【特技】寄席の踊り 祭り太鼓 木遣り 英語落語 江戸弁指導 原稿書き
コメント
落語が大好きです。
ホームページ
http://www.udanji.com/
出演が予定されている定席
浅草演芸ホール
四月下席 前半 4月21日〜25日
池袋演芸場
五月上席 5月1日〜10日
出演が予定されている落語会
2025年4月5日
「マエストロDE落語」
2025年4月19日
「サンクDEサンクス落語」
2025年4月24日
「右團治・蘭 二人会」しのばず寄席特別興行
2025年4月26日
「作家の台本を育てる会 東西往来 新作オーライ その4」
2025年5月17日
「團暖会」-一門会-
2025年6月11日
「右團治噺」
2025年6月14日
「YOSE 藤香笑」vol.5
2025年6月27日
「どこかでダレカト」
:落語会
:若手特選会
:講談
:一般公演
:海外公演
このページ トップへ戻る
Copyright © 2025 公益社団法人落語芸術協会 All Rights Reserved.
当ホームページの文章、写真、イラストなどの著作権は、公益社団法人落語芸術協会に帰属します。無断転載はお断りいたします。