協会員プロフィール
- 芸名
- 北見 マキ
- 芸名ふりがな
- きたみ まき
- 本名
- 吉田 省丘
- 本名ふりがな
- よしだ しょうく
- 生年月日
- 昭和15年12月10日
- 逝去日
- 平成27年8月23日
- 出身地
- 北海道虻田郡豊浦町
- 芸種
- 奇術
- 階級
- 色物
- 芸歴
- 昭和37年(1962年)4月 奇術界に入る
昭和40年(1965年)10月 「北海マキ」の芸名でデビュー
昭和40年(1965年)1月 日本奇術協会に入会
昭和51年(1976年)2月 日本手品の家元「養老派」を継承
平成54年(1979年) 社団法人落語芸術協会入会
昭和58年(1983年)7月 芸名「北見マキ」に改める
【受賞】
昭和51年(1976年)9月 マジック・グランプリ-(日本テレビ)
昭和52年(1977年)1月 放送演芸大賞部門賞(フジサンケイグループ)
昭和61年(1986年)11月 ベスト・インターナショナル・マジシャン賞(マジックランド)
平成3年(1991年)12月 松旭斎天洋賞(日本奇術協会)
平成5年(1992年)1月 平成4年度(第47回)文化庁芸術祭賞(文化庁)
平成9年(1997年)4月 栄誉賞(中国上海市)
平成12年(2000年)11月 篤志貢献特別賞(北海道豊浦町)
【備考】
主な出演
昭和42年(1967年)11月 ブラジル16都市11ヶ月巡演
昭和51年(1976年)8月 「PCAM国際奇術大会」出演(東京)
昭和52年(1977年)5月 「天皇陛下即位50年」「宮中園遊会」出演
昭和53年(1978年)7月 「IBM国際奇術大会」ゲスト出演(サンディエゴ)
昭和53年(1978年)7月 「マジックキャッスル」出演(ロサンゼルス)
昭和54年(1979年)10月 「マジック・ジューブリィー」(ニューヨーク)
昭和56年(1981年)7月 「マジック・コンベンション」出演(ウイーン)
昭和56年(1981年)7月 ウイーンテレビ出演
昭和61年(1986年)7月 「IBM国際奇術大会」ゲスト出演(ロングビーチ)
平成6年(1994年)7月 「FISM国際奇術大会」出演(横浜)
平成8年(1981年)10月 「マジック・ジューブリィー」出演(ニューヨーク)
平成9年(1997年)4月 「上海国際魔術競技会」審査委員(上海)
所属団体
公益社団法人 日本奇術協会
公益社団法人 落語芸術協会
役職
公益社団法人 日本奇術協会 名誉顧問(平成12年5月~18年3月同協会会長)
日本奇術連盟 顧問
洗練されたスタイルと日本手品の伝統とその両面から常に第一線で活躍し続けた奇術界の第一人者でした。受賞歴と海外でのゲスト出演も数多く、社団法人(現公益社団法人)日本奇術協会第9代会長も歴任。後進の指導そして奇術界の発展に寄与しました。公益社団法人落語芸術協会にも所属。寄席においても欠くことのできない演者の一人でした。本年6月10日お江戸広小路亭定席の出演を最後に、病気治療のため以降の出演を取りやめ療養中でした。
- 著書・音楽
- 【著書】
「マジックをつくる」(大月書店)
「ステージマジック」(東京堂出版)
「マジック手品アイディア集」(有紀書房)
「ステージ奇術入門」(日本文芸社)他
【音楽】
「人生マジシャン」コロムビア/CODC-1265
作詞:宇川確/作曲サトウ進一/編曲:高田ヒロシ
「嫁さ恋うた」コロムビア/CODC-1265
作詞:高橋麗秋/作曲サトウ進一/編曲:高田ヒロシ
- ビデオ・映画
- 【ビデオ】
「北見マキの『マジック・手品』講座」(学文社)
「お父さんのためのマジック」(ナショナル)
「二次会向きマジック」(ナショナル)他
【映画】
「偉人たちとの夏」大林恒彦監督(松竹)
「スリ」黒木和雄監督(松下エージェンシー)
- 趣味
- 車、スキー、写真
- コメント
- 奇術に興味のある方は「北見マキ ミステリー空間」名でホームページを開いております。
ぜひお立ち寄り下さい。